- 心と身体が“ととのう”
- 自分との調和、環境との調和
- 自然の音で自然なリラックス
- 左脳・右脳の脳トレ
- 理系脳を育てる
- どこでも、だれでも
- 一生追求できる奥深さ
- 異文化理解、国際感覚
タブラが育てる8つのよいこと
更新履歴
日本タブラ協会について
日本タブラ協会は、タブラの体験ワークショップ、タブラ指導者養成、またタブラのみならずその背景となるインド文化の体験会、日印の国際親善に関する事業を計画的に実施し、異文化理解と共に日本国民のより文化的で幸福な生活を実現すること、ひいては多文化共生社会推進と世界平和の促進に寄与することを究極的な目的として設立されました。
今後の活動にあたっては、定款や各年度の事業報告を公開するなど公正かつ透明性の高い運営を行い、社会的な信用を得ながら幅広く進めてまいります。

タブラとは?

タブラとは、インド亜大陸(インド、ネパール、パーキスタン、スリランカ、バングラデシュなど)を中心として発達し、現在では世界中で演奏されている二つ一組の小さな太鼓です。
小さいほうの木製胴の太鼓はダーヒナー(dahina)、ダーエーン(dayen)、タブラ(tabla)と呼ばれ、大きいほうの金属製の太鼓はバーヤーン(bayan)、ダッガー(dagga)、ドゥッギー(duggi)などと呼ばれています。
主な活動
子供向けタブラ体験ワークショップ
日本タブラ協会 出張インド文化講座
今後の活動
9/24(日)【ナマステインディア2023】
出演予定時間:10:45-11:00
会場:代々木公園
出演:タブラTOKYO(フルバージョン)
リンク:ナマステインディア2023
10/7、8(土、日)【ちよだWeekend Artistフェス】
会場:ちよだアートスクエア(旧アーツ千代田3331)
出演: タブラTOKYO(スモールバージョン)、他
10/9(月祝)【タブラライブ・イン・ナワブ】
出演予定時間:19:00-19:20/20:00-20:20
会場:ナワブダイニングカフェ
出演: タブラTOKYO(スモールバージョン)
11/13(月) 【タブラライブ・イン・ナワブ】
出演予定時間:19:00-19:20/20:00-20:20
会場:ナワブダイニングカフェ
出演: タブラTOKYO(スモールバージョン)
12/11(月)【タブラライブ・イン・ナワブ】
出演予定時間:19:00-19:20/20:00-20:20
会場:ナワブダイニングカフェ
出演: タブラTOKYO(スモールバージョン)
活動実績
-
- 「【中学生向け】タブラワークショップ」に会長とメンバーが指導...
- 2023年8月23日に東京インド大使館で行われた「【中学生向け】タブラ/ワークショップ」で、日本タ...
- 続きを見る
-
- 「エスコートダンスをおどろう」にメンバーが参加しました
- 子ども夢基金助成対象事業 「エスコートダンスをおどろう」 8月16日(水)、神保町の文...
- 続きを見る
-
- 夏休みの自由研究 タブラ体験ワークショップ
- 2023年8月24日に東京インド大使館で行われた「子供もタブラ/カタックワークショップ」で、日本タ...
- 続きを見る
-
- 「Pakistan Japan Frendship Fest...
- メンバーの入間川篤が2023年8月4〜6日の三日間、上野公園で行われた『パキスタン ジャパン フレ...
- 続きを見る
-
- 夏休みの自由研究 タブラ体験ワークショップ
- 2023年8月4日に東京インド大使館で行われた「子供もタブラ/カタックワークショップ」で、日本タブ...
- 続きを見る
-
- 【児童向け】インド文化講座 2023年5月
- 幼稚園にて児童向けのインド文化講座を行いました。 インドのタブラを実際に聞いて、触れて、叩い...
- 続きを見る